top of page

フランス式アロマテラピー
フランス式アロマテラピー=メディカルアロマテラピー
長い歴史の中で経験と実践を繰り返し、伝承的に使用されてきたもの
フランス式アロマテラピーとは
日本においてアロマはイギリス式のリラクゼーションとして広まり、
「アロマ=癒し」の分野で広まり使われています。
フランスでは、医療として認められているメディカルアロマテラピーが盛んです。
GRACEは、精油を家庭の救急箱として使い、
日常生活に取り入れるフランス式メディカルアロマテラピーを導入しています。
家庭の救急箱として、
精油の成分を生かした未病ケアや美容スキンケアなど。
GRACEでは、毎日使えるアロマアイテムをご提案します。
学びを深めていくと日常使っていた化粧品などの色々なアイテムが
精油を使ったシンプルなものへと変わっていきます。
シンプルだけど、本物の香りで「五感が満たされ」、心が満たされる。
すると、気が付くと自分も変わっていきます。

・スキンケア(美白、シミ、たるみ)
・フェムケア(生理痛、PMS、更年期)
・バストケア
・ボディケア(肩凝り、頭痛、花粉症)
・ヘアケア(抜け毛、育毛、パサつき)
・メンタルケア(不眠、イライラ、鬱)
・デオドラント(口臭、体臭)
・胃腸ケア(便秘、下痢、腹痛)
詳しくはこちらをご覧ください

・ベビーケア(おむつかぶれ)
・虫よけ
・男性の脂性肌
・デトックス

GRACEの精油の品質について
bottom of page


